工学・建築・技術学部系大学 千葉の大学人気ランキング

2024年度の学校ランキング決定版!
全国の大学の各種情報を
1,000校以上掲載中!

千葉大学

千葉市稲毛区弥生町1-33
千葉大学

つねに、より高きものをめざして

千葉大学は約150年前に創立した千葉師範学校や共立病院を前身として、昭和24年に新制国立大学として設立されました。
現在では10学部、17大学院を有し、学部の枠を越えた幅広い教養と高度の専門性を修得できるアカデミア環境を整備しています。
教育面では、「ALWAYSAIMHIGER(つねに、より高きものをめざして)」の理念のもと、最高学府にふさわしい優れた学問を修める中で、高い知性と豊かな人間性を育み、グローバル社会でリーダーとして活躍できる人材を養成するための取り組みを積極的に進めています。

令和4年度現在、千葉大学の学生数は学部生約10,300名、大学院生約3,300名、教員数は約1,300名です。
約45か国の大学や学部などと交流協定を結んでおり、外国人学生も多く学んでいます。(令和3年度現在、約1,800名)

千葉大学のキャンパスは、東京都市圏に位置し、電車あるいは車で1時間以内で都心に到着する恵まれた立地。
西千葉、亥鼻、松戸、柏の葉の4キャンパスとも、緑に囲まれた落ち着いた環境ながら、世界的な展示が行われる幕張メッセや成田国際空港などにも近く、幅広い社会経験を積むにも最適な場所にあります。また、2021年4月には東京都墨田区に「墨田サテライトキャンパス」を開設しました。本キャンパスは、産学官連携による分野横断的デサイン教育・研究を展開するデザイン・リサ-チ・インスティテュ-トの実践型教育・研究拠点として、建物全体が実証実験空間となっています。
緑豊かなキャンパスで、学生たちは伸び伸びと学び、そして大学生活を楽しんでいます。

令和2年度からは、「全員留学」を開始。学びたい国やスタイルにあわせて、滞在期間や目的に応じた80以上の多種多様な留学プログラムを用意しています。(コロナ禍では緊急代替措置としてオンライン留学プログラムを実施しました)
千葉大学では前期・後期のセメスター制の学事暦を変更し、ターム制(6ターム)を全学的に導入しています。これにより、大学全体のグローバル化を推進しています。

学科一覧

◆国際教養学部 国際教養学科(4年間)
合計:2,853,840円
◆文学部 人文学科(4年間)
合計:2,853,840円
◆法政経学部 法政経学科(4年間)
合計:2,853,840円
◆教育学部 学校教員養成課程(4年間)
合計:2,853,840円
◆理学部 数学・情報数理学科(4年間)
合計:2,853,840円
◆理学部 物理学科(4年間)
合計:2,853,840円
◆理学部 生物学科(4年間)
合計:2,853,840円
◆理学部 地球科学科(4年間)
合計:2,853,840円
◆工学部 総合工学科(4年間)
合計:2,853,840円
◆園芸学部 園芸学科(4年間)
合計:2,853,840円
◆園芸学部 応用生命化学科(4年間)
合計:2,853,840円
◆園芸学部 緑地環境学科(4年間)
合計:2,853,840円
◆園芸学部 食料資源経済学科(4年間)
合計:2,853,840円
◆医学部 医学科(6年間)
合計:4,139,760円
◆薬学部 薬学科(6年間)
合計:4,139,760円
◆薬学部 薬科学科(4年間)
合計:2,853,840円
◆看護学部 看護学科(4年間)
合計:2,853,840円
国際教養学部 国際教養学科
修業年限4年
定員数90名
初年度納入金924,960円
文学部 人文学科
修業年限4年
定員数170名
初年度納入金924,960円
法政経学部 法政経学科
修業年限4年
定員数370名
初年度納入金924,960円
教育学部 学校教員養成課程
修業年限4年
定員数390名
初年度納入金924,960円
理学部 数学・情報数理学科
修業年限4年
定員数44名
初年度納入金924,960円
理学部 物理学科
修業年限4年
定員数39名
初年度納入金924,960円
理学部 化学科
修業年限4年
定員数39名
初年度納入金924,960円
理学部 生物学科
修業年限4年
定員数39名
初年度納入金924,960円
理学部 地球科学科
修業年限4年
定員数39名
初年度納入金924,960円
工学部 総合工学科
修業年限4年
定員数620名
初年度納入金924,960円
園芸学部 園芸学科
修業年限4年
定員数64名
初年度納入金924,960円
園芸学部 応用生命化学科
修業年限4年
定員数31名
初年度納入金924,960円
園芸学部 緑地環境学科
修業年限4年
定員数66名
初年度納入金924,960円
園芸学部 食料資源経済学科
修業年限4年
定員数29名
初年度納入金924,960円
医学部 医学科
修業年限4年
定員数117名
初年度納入金924,960円
薬学部 薬学科
修業年限6年
定員数50名
初年度納入金924,960円
薬学部 薬科学科
修業年限4年
定員数40名
初年度納入金924,960円
看護学部 看護学科
修業年限4年
定員数80名
初年度納入金924,960円

パンフレットをもらう
学校の詳細を見る
オープンキャンパス情報
1位

東京電機大学

【東京千住キャンパス】東京都足立区千住旭町5番/【埼玉鳩山キャンパス】埼玉県比企郡鳩山町石坂/【千葉ニュータウンキャンパス】千葉県印西市武西学園台2-1200
東京電機大学

「実学尊重」

東京電機大学では、1907年の創立以来、技術を通して人や社会の未来に貢献できる人材を育成しています。 この精神は脈々と受け継がれ、時代の変化に柔軟に適応しながら、時代に即した教育を展開していきます。

学科一覧

◆未来科学部 建築学科(4年間)
合計:6,289,660円
◆未来科学部(建築学科以外)(4年間)
合計:6,125,660円
◆工学部(4年間)
合計:6,125,660円
◆システムデザイン工学部(4年間)
合計:6,125,660円
◆理工学部(4年間)
合計:5,965,660円
未来科学部 建築学科
修業年限4年
定員数130名
初年度納入金1,713,160円
未来科学部(建築学科以外)
修業年限4年
定員数220名
初年度納入金1,672,160円
工学部
修業年限4年
定員数610名
初年度納入金1,672,160円
システムデザイン工学部
修業年限4年
定員数240名
初年度納入金1,672,160円
理工学部
修業年限4年
定員数600名
初年度納入金1,632,160円
工学部第二部
修業年限4年
定員数180名
初年度納入金学費単位従量制

パンフレットをもらう
学校の詳細を見る
オープンキャンパス情報
2位

千葉工業大学

千葉県習志野市津田沼2丁目17−1
千葉工業大学

世界文化に技術で貢献する

師弟同行(していどうぎょう)、師弟共生(していきょうせい)の教育を以て、
●広く世界に知識を求める好学心を持つ人材の育成
●自ら学び、自ら思索し創造する人材の育成
●自由闊達、機智縦横な人材の育成
●善隣及び協力をつくり上げていく人材の育成
●高度な専門知識と豊かな教養を持つ、学理及び技術に優秀な人材の育成
を目指す。

【千葉工業大学が求める学生】
本学の建学の精神及び教育目標等に示す教育基本理念を理解し、本学の教育研究に強い関心を持ち、自らを向上させ技術者としての知識を身につけようとする意欲あふれる学生、高度な専門知識と豊かな教養を兼ね備えた技術者に成長できる資質を持った学生を求めています。
上記に賛同し、本学への入学を志望する人は、高等学校等において以下の能力等を身につけておくことが望まれます。
(1)高等学校段階における基礎的な学力(数学・英語・理科・国語)が身についているか
(2)基礎的な知識を持ち、課題を解決するための思考力・判断力・表現力はあるか
(3)主体的に学習に取り組み、最後まで粘り強く達成する姿勢があるか

学科一覧

◆学部
合計:6,212,000円
・工学部
・創造学部
・先進工学部
・情報変革科学部
・情報科学部
・社会システム科学部
学部
・工学部
・創造学部
・先進工学部
・情報変革科学部
・情報科学部
・社会システム科学部
修業年限4年
初年度納入金1,674,500円

パンフレットをもらう
学校の詳細を見る
オープンキャンパス情報
3位

麗澤大学

千葉県柏市光ヶ丘2-1-1
麗澤大学

小規模にこだわる。国際性にこだわる。

今年最後!9月18日(日)<来場型×オンライン>オープンキャンパス開催!
詳細予約はこちらから https://is.gd/oXOoBc

「小規模にこだわる。国際性にこだわる。」
1学年約600名。うち留学生が約9人に1人。外国人教員も多く、世界と身近に交流する4年間が待っています。

【特徴1】品格あるグローバル人材を育成
本学では「グローバル教育」「道徳教育」「データサイエンス教育」「キャリア教育」を4つの柱に据え、これに教養教育を加えて「麗澤スタンダード」と総称。学生の雰囲気が良いのも麗澤大学ならでは。「小規模」にこだわり、意見や質問を教員や学生同士で投げかけ合えるような環境を重視。語学学習施設「iFloor」では多国籍のグローバル教員と交流ができ、学内にいながら国際交流も可能。「国際性」にこだわるキャンパスで多くの人や文化に触れ、互いを大切にする心を育てます。

【特徴2】一人ひとりに合わせたフルオーダーメイドのキャリア支援
あなたの人生にとって、本当の幸せとはなんだろう。""就職""は、その幸せについて考える大切な第一歩。だからこそ、私たちはそれを一緒に考えます。相談するカウンセラーを学生自ら選び、選ばれたスタッフが学生一人ずつじっくり本気で向き合います。オンラインによる進路面談や、面接練習にも対応。小規模だからこそできる徹底的なサポートで常に学生に寄り添い、どんな状況においても「就職に強い麗澤」の伝統は変わりません。

【特徴3】世界に触れる国際色豊かな4年間
全学教育の一つである「グローバル教育」では学内にいながら英語教育のスペシャリスト集団による徹底指導が受けられる環境を整備。海外提携校も多く、世界に広がる麗澤大学独自の交流ネットワークにより、多彩な留学プログラムを揃えています。オンラインプログラムも充実しており、COILやMOOCなど国内にいながら、海外提携校との交流も可能です。短期から長期まで、目的や希望に合わせた自分らしい留学を選択でき、外国語学部では2人に1人が留学を体験。語学力だけでなく国際感覚も自然に身につく環境が整っています。

学科一覧

◆国際学部(4年間)
合計:4,930,000円
◆外国語学部(4年間)
合計:4,930,000円
◆経済学部(4年間)
合計:4,930,000円
◆経営学部(4年間)
合計:4,930,000円
◆工学部(4年間)
合計:5,988,000円
国際学部
修業年限4年
定員数-名
初年度納入金1,450,000円
外国語学部
修業年限4年
定員数-名
初年度納入金1,450,000円
経済学部
修業年限4年
定員数-名
初年度納入金1,450,000円
経営学部
修業年限4年
定員数-名
初年度納入金1,450,000円
工学部
修業年限4年
定員数-名
初年度納入金1,710,000円

パンフレットをもらう
学校の詳細を見る
オープンキャンパス情報
4位

敬愛大学

【稲毛キャンパス】千葉県千葉市稲毛区穴川1-5-21/【生涯学習センター】千葉県千葉市稲毛区小仲台2-3-12こみなと稲毛ビル302/【佐倉キャンパス】千葉県佐倉市山王1-9
敬愛大学

未来へ、君へ。

これからの時代を生き抜くための力

人、物、情報が世界的規模で移動し、これまでにない革新的技術やビジネス・モデルが次々に生まれ、我々の生活を変えています。急激な変化を遂げていく社会において、AI(人口知能)やロボットにはできない人間ならではの仕事や生き方が求められています。敬愛大学の教育では、このような時代を生き抜くために必要な3つの柱を掲げています。

1. 知識と教養
健全な倫理観と豊かな人間性を形成するための知識と教養をもった人材

2. 専門性に基づく思考力・判断力
社会における諸課題を発見・探求・解決し、社会の発展に貢献できる人材

3. 多様性の理解と協働性の実践
多様な人々とコミュニケーションし、協働できる人材

「敬天愛人」の体得と4年間の学びを通じて、様々な変化の待ち受ける社会で、生きがいを持って力強く生きて行くための基盤を形成します。




学科一覧

◆経済学部・国際学部(4年間)
合計:4,736,660円
◆教育学部・情報マネジメント学部(4年間)
合計:4,783,660円
経済学部・国際学部
修業年限4年
定員数経済学部:70名/国際学部:25名
初年度納入金1,372,660円
教育学部・情報マネジメント学部
修業年限4年
定員数教育学部:20名/情報マネジメント学部:15名
初年度納入金1,392,660円

パンフレットをもらう
学校の詳細を見る
オープンキャンパス情報
5位

千葉科学大学

千葉県銚子市潮見町3番
千葉科学大学

ひとりひとりの若人が持つ能力を最大限に引き出し、 技術者として社会人として社会に貢献できる人材を養成する。

本学を設置する学校法人加計学園は、昭和39年に「一人ひとりの能力を最大限に引き出し引き伸ばす」を建学の理念として岡山理科大学を開設。平成7年には倉敷芸術科学大学を設置するなど、2大学、中学校、高等学校、2専門学校を擁し、40年間にわたって、理学・工学・情報・環境・医療・芸術など様々な分野での教育・研究に積極的に取り組み、多くの業績を挙げてきました。

そして2004年4月、千葉県銚子市を中心とした地元の強い要請を受けて薬学部と危機管理学部からなる千葉科学大学を開学しました。薬学部では国民一人ひとりの健康の保持・増進、医療環境の一層の向上、的確な治療薬の開発、ならびに医療現場での適正医療に参加するための薬剤師養成教育と地域医療環境の向上を目指します。また、我が国で初めての開学となる危機管理学部では、防災や環境だけでなく医療を含めたさまざまな面から暮らしの安全を守る学問領域を開拓していきます。そして2014年4月には、第3の学部として豊かな人間性、幅広い見識を備えた看護専門職を育成する看護学部が設置され、3学部が連携し健康で安全・安心な社会の実現を目指します。


【明日を学ぼう。】
私たちはいつも海を見ています。ここから
いつも明日を、未来を見ています。
太平洋を遙か見渡す銚子の地で、
日々私たちが学ぶもの。それは
未来を切り拓いていく知力です。

私たち千葉科学大学は、
これから世界に押し寄せてくるであろう
様々な困難、危機を予知し、
理論と実践の両面から追求、解決していく
危機管理という高度で最先端の研究、教育を
学びの根本に掲げています。
危機管理のすべての可能性の実践を基本理念とする
危機管理学部、薬学部、看護学部の3学部を擁し、
学部間の深い連携のもと、世界が求める、
社会に貢献できる優れた人材を養成、輩出。
多方面の期待に応えています。

未来はいつも海からやってくる。
CIS by the SEA.

千葉科学大学

学科一覧

◆薬学部(6年間)
合計:11,545,000円
◆危機管理学部 危機管理学科(4年間)
合計:4,475,000円
◆危機管理学部 保健医療学科(4年間)
合計:6,155,000円
◆危機管理学部 航空技術危機管理学科航空マネジメントコース(4年間)
合計:4,475,000円
◆危機管理学部 航空技術危機管理学科航空マネジメントコース以外(4年間)
合計:6,155,000円
◆危機管理学部 動物危機管理学科(4年間)
合計:6,155,000円
◆看護学部(4年間)
合計:6,995,000円
薬学部
修業年限6年
定員数100名
初年度納入金2,195,000円
危機管理学部 危機管理学科
修業年限4年
定員数120名
初年度納入金1,325,000円
危機管理学部 保健医療学科
修業年限4年
定員数80名
初年度納入金1,745,000円
危機管理学部 航空技術危機管理学科航空マネジメントコース
修業年限4年
定員数40名
初年度納入金1,325,000円
危機管理学部 航空技術危機管理学科航空マネジメントコース以外
修業年限4年
定員数40名
初年度納入金1,745,000円
危機管理学部 動物危機管理学科
修業年限4年
定員数60名
初年度納入金1,745,000円
看護学部
修業年限4年
定員数90名
初年度納入金1,955,000円

パンフレットをもらう
学校の詳細を見る
オープンキャンパス情報
6位