法律・政治・経済学部系大学 群馬の大学人気ランキング

2024年度の学校ランキング決定版!
全国の大学の各種情報を
1,000校以上掲載中!

高崎経済大学

群馬県高崎市上並榎町1300番地
高崎経済大学

地域に根を張り 世界と交流する知の拠点

<大学の目的(高崎経済大学学則第1条)>
学術研究の中心として、広く知識を授けるとともに、深く専門の学術を教授研究し、真理と平和を希求する人間の育成を図り、学理とその応用を攻究し、国の内外と地域の向上発展に貢献することを目的とする。

<大学の学生育成目標>
1.多様性を認識し、コミュニケーションのできる学生の育成
2.限りなき探究心で明日を切り拓くことのできる学生の育成
3.経済に通じ、地域を見る目を持って、国の内外において活躍できる学生の育成
4.いつでも、どこでも主体的に学び、学ぶ喜びを生涯持続できる学生の育成

<大学の卒業認定・学位授与の方針(ディプロマ・ポリシー)>
本学に所定の期間在学し、大学・学部の教育目的に沿って開設された授業科目を履修し、所定の単位数を修得した者に学位を授与する。
卒業後は、本学での「学びへの誇り」を持って社会貢献できる人材となる。

<大学の教育課程編成・実施の方針(カリキュラム・ポリシー)>
学部・学科に開設する教養及び専門科目と演習を、4年間にわたり体系的に履修することにより、学部・学科の教育目的が達成され、「学びへの憧れ」が「学びへの誇り」へと変わる教育課程編成をし、「学ぶ喜び」を醸成する。

<大学の入学者受入れの方針(アドミッション・ポリシー)>
基礎的な学力を十分に備え、本学の目的及び学生育成目標に共感し、学部の目的と教育内容に魅力を感じ、明確な目的意識と「学びへの憧れ」を持ち、主体的に学ぶことのできる人を受け入れる。

学科一覧

◆経済学部(4年間)
合計:2,224,200円~2,365,200円
◆地域政策学部(4年間)
合計:2,224,200円~2,365,200円
経済学部
修業年限4年
定員数480名
初年度納入金661,800円~802,800円
地域政策学部
修業年限4年
定員数420名
初年度納入金661,800円~802,800円
福祉科
修業年限2年
定員数40名
初年度納入金880,000円

パンフレットをもらう
学校の詳細を見る
オープンキャンパス情報
1位

群馬大学

前橋市荒牧町4-2
群馬大学

「群を抜け 駆けろ 世界を」

群馬大学で思いきり学び、経験し、地域から世界に飛び出していってほしいという、学生への想いを込めたキャッチコピーで、2018年から発信しています。何かを気にすることなく自ら決めた道で目指す学問を追い、どこまでも伸び、どんどん抜きんでて良い。疾走する馬のような勢いと真っ直ぐさを持って、地域から世界を駆け回る人材を育てたいというイメージです。

~ビジョン~
「地域に根ざし、知的な創造を通じて、世界の最先端へとチャレンジし、21世紀を切り拓く大学へ」

◆共同教育学部
共同教育学部は、小学校、中学校、高等学校、幼稚園及び特別支援学校等の教諭を目指す人が学ぶ学部です。小・中・高・幼・特別支援等の中から複数の教員免許状を取得できます。

◆情報学部
情報学部では、科学技術と人間社会の調和が求められる持続可能社会の実現において、情報を基軸とした文理横断型の教育により、Society 5.0を支え、IoT、ビッグデータ、統計的解析手法等のスキルを持ち、人文科学、社会科学、自然科学の知識を有した人材を育成します。

◆医学部
【医学部医学科】
医学科は生命体の構造と機能の追求、疾病の本態の解明、それを克服するための方策の探求、そして優れた医師や真摯な医学研究者の養成を目的としています。
【医学部保健学科】
保健学は、人間を身体面だけでなく、精神的、社会的側面からも把握し、健康維持、疾病予防、診断技術、治療、リハビリテーション、介護予防を探求する全人的医療の学問です。

◆理工学部
群馬大学理工学部の「5学科」は、2021年4月から「2類」に統合しました。
これにより分野横断的な教育を強化し、IoT技術※や持続可能な社会に向けた課題解決ができる人材を育成します。

◆社会情報学部
社会情報学は、急速に発展する現代の高度情報社会に対応するために作られた新しい学問です。この学部には、情報科学、人文科学、社会科学、環境科学といった様々な分野の専門家が所属しています。

学科一覧

◆共同教育学部(4年間)
合計:2,471,860円
◆情報学部(4年間)
合計:2,474,860円
◆医学部 医学科(6年間)
合計:2,170,000円
◆医学部 保健学科(4年間)
合計:2,519,570円
◆理工学部(4年間)
合計:2,514,760円
共同教育学部
修業年限4年
定員数190名
初年度納入金817,800円
情報学部
修業年限4年
定員数170名
初年度納入金817,800円
医学部 医学科
修業年限6年
定員数108名
初年度納入金817,800円
医学部 保健学科
修業年限4年
定員数160名
初年度納入金817,800円
理工学部
修業年限4年
定員数470名
初年度納入金817,800円

パンフレットをもらう
学校の詳細を見る
オープンキャンパス情報
2位

共愛学園前橋国際大学

群馬県前橋市小屋原町1154−4
共愛学園前橋国際大学

地域の未来は私がつくる

地域と共に生きる大学である本学は、地域社会の発展に貢献できる、すなわち地域の未来を創る人材を育成することが、最も大切だと考えています。
経済も、産業構造も、暮らしもグローバル化する流れの中で、どの地域であっても国際感覚豊かな人材は必要不可欠です。それに加え、群馬県は日本でも有数の外国にルーツを持つ人が数多く暮らす県です。だから本学は「国際社会の在り方について見識と洞察力を持ち、国際化に伴う地域社会の諸課題に対処することのできる人材の養成」を教育の目的に掲げているのです。
グローバル化する群馬で、グローバル・マインドを持って地域をけん引していく人材、いわば「飛び立たないグローバル人材」であるグローカル・リーダーを育成することが、地域と共に生きる本学の使命です。

学科一覧

◆国際社会学部 国際社会学科(4年間)
合計:4,460,000円
英語コミュニケーションコース
国際コース
情報・経営コース
心理・人間文化コース
児童教育コース
国際社会学部 国際社会学科
修業年限4年
定員数299名
初年度納入金1,310,000円

パンフレットをもらう
学校の詳細を見る
オープンキャンパス情報
3位

新島学園短期大学

群馬県高崎市昭和町53
新島学園短期大学

自分の将来に適した「学び」を選択し、 卒業後の進路を確かで豊かなものに

皆さんの高等学校卒業後の「学び」として、四年制大学での「学び」、短期大学での「学び」、
そして専門学校での「学び」と、いろいろな選択肢があります。
それぞれの「学び」には、それぞれの特色があり、皆さんが自分の将来を考えて、
自分の「学び」を選ぶことになると思います。

新島学園短期大学では、
『キャリアデザイン=自分の将来を設計する』ということを「学び」の中心において、
学生一人ひとりに合った将来の進路を、学生と一緒に考えていきます。
そして、その将来設計をより分かりやすくするために、
キャリアデザイン学科の中に4つのコース、コミュニティ子ども学科の中に3つのコースを設け、
2年間の学びがさらに充実したものになるよう図っています。

皆さんは、自分の将来に合ったコースを選び、
その「学び」の中で高い専門性を身に付けていただきたいと考えています。
また、他のコースの科目を履修することも可能ですので、自分の将来に役立つと思われる「学び」、
興味・関心のある「学び」によって、広い視野も身に付けていただきたいと願っています。

新島学園短期大学での2年間の「学び」は、
皆さんの卒業後の進路を確かで豊かなものにしていきます。

学科一覧

キャリアデザイン学科
修業年限2年
定員数130名
初年度納入金1,295,000円
コミュニティ子ども学科
修業年限2年
定員数50名
初年度納入金1,325,000円

パンフレットをもらう
学校の詳細を見る
オープンキャンパス情報
4位