芸術・文学・表現学部系大学 神奈川の大学人気ランキング

2024年度の学校ランキング決定版!
全国の大学の各種情報を
1,000校以上掲載中!

明治学院大学

【白金キャンパス】東京都港区白金台1-2-37/【横浜キャンパス】神奈川県横浜市戸塚区上倉田町1518
明治学院大学

明治学院大学は建学の精神「キリスト教による人格教育」のもと、創設者ヘボンが生涯貫いた精神 “Do for Others(他者への貢献)”を教育理念に掲げています。

幕末の英学塾「ヘボン塾」から始まった明治学院大学。150年以上の歴史の中で、その先駆的な教育で日本のグローバル化を支えてきました。全6学部16学科を擁する文系総合大学です。

“Do for Others”という教育理念の実現のために、各学部、教養教育センターで提供される正課カリキュラムに加え、国際交流、ボランティア、キャリア教育など、さまざまな取り組みにも力を入れています。

キリスト教による人格教育という建学の精神と、“Do for Others”という教育理念を大切にして社会に貢献していく。それが、明治学院大学です。

学科一覧

◆文学部 英文学科(4年間)
合計:4,734,360円
◆文学部 フランス文学科(4年間)
合計:4,735,160円
◆文学部 芸術学科(4年間)
合計:5,078,360円
◆経済学部 経済学科(4年間)
合計:4,709,640円
◆経済学部 経営学科(4年間)
合計:4,709,640円
◆経済学部 国際経営学科(4年間)
合計:5,589,640円
◆社会学部 社会学科(4年間)
合計:4,740,360円
◆社会学部 社会福祉学科(4年間)
合計:4,740,360円
◆法学部 法律学科(4年間)
合計:4,786,360円
◆法学部 消費情報環境法学科(4年間)
合計:4,786,360円
◆法学部 グローバル法学科(4年間)
合計:5,361,600円
◆法学部 政治学科(4年間)
合計:4,756,360円
◆国際学部 国際学科(4年間)
合計:4,921,600円
◆国際学部 国際キャリア学科(4年間)
合計:5,581,600円
◆心理学部 心理学科(4年間)
合計:5,022,360円
◆心理学部 教育発達学科(4年間)
合計:5,342,360円
文学部 英文学科
修業年限4年
定員数-名
初年度納入金1,333,590円
文学部 フランス文学科
修業年限4年
定員数-名
初年度納入金1,333,790円
文学部 芸術学科
修業年限4年
定員数-名
初年度納入金1,419,590円
経済学部 経済学科
修業年限4年
定員数-名
初年度納入金1,327,410円
経済学部 経営学科
修業年限4年
定員数-名
初年度納入金1,327,410円
経済学部 国際経営学科
修業年限4年
定員数-名
初年度納入金1,547,410円
社会学部 社会学科
修業年限4年
定員数-名
初年度納入金1,335,090円
社会学部 社会福祉学科
修業年限4年
定員数-名
初年度納入金1,335,090円
法学部 法律学科
修業年限4年
定員数-名
初年度納入金1,346,590円
法学部 消費情報環境法学科
修業年限4年
定員数-名
初年度納入金1,346,590円
法学部 グローバル法学科
修業年限4年
定員数-名
初年度納入金1,565,400円
法学部 政治学科
修業年限4年
定員数-名
初年度納入金1,339,090円
国際学部 国際学科
修業年限4年
定員数-名
初年度納入金1,380,400円
国際学部 国際キャリア学科
修業年限4年
定員数-名
初年度納入金1,545,400円
心理学部 心理学科心理学部 教育発達学科
修業年限4年
定員数-名
初年度納入金1,405,590円
心理学部 教育発達学科
修業年限4年
定員数-名
初年度納入金1,485,590円

パンフレットをもらう
学校の詳細を見る
オープンキャンパス情報
1位

洗足学園音楽大学

神奈川県川崎市高津区久本2-3-1
洗足学園音楽大学

多様なコースと充実したカリキュラム

【体系的な実技科目と細かなグレード制で、可能性を広げる教育課程】
◆実技・演習系科目を中核とした多彩な科目群
学士課程における教育課程の内容については、音楽の基礎理論、基本的な演奏技術、表現技法を練磨するという教育目的・目標に即して、実技・演習系の科目を中核に据えています。

◆細かなグレード制で、レベルに応じた学び
音楽関連科目群の多くはグレード制をとっています。細かなグレード分けを設定することで、学生は自分のレベルに応じたスタートラインから学習することができます。

【自分の意志で選択する主体的なカリキュラム】
◆「自由に発想し、自由に選択できる」主体的に音楽を学べる環境づくり
授業は大きく「専門必修科目」「専門選択科目(各コース)」「専門選択科目(全コース共通)」「一般総合科目」に分かれています。
「将来どうなりたいか」、「そのためにはどんな授業を受ければよいか」を自分で考え、目的に合わせたカリキュラムを選べるように「必修科目」の単位数を軽減し、選択できる科目を数多く用意しているのが大きな特徴です。

◆音楽を志す一人ひとりの個性と創造性を引き出すために
それぞれの専門コースにおいて、定められた授業を履修することで、一人ひとりに「単位」が与えられます。数ある授業の中から履修する科目を自分で決めて、時間割を組み、卒業までに必要な単位を修得していきます。

◆多彩な合奏授業
本学の合奏授業を象徴するのは、なんといってもその数と内容の豊富さです。多種・多様な合奏団体を目のあたりにして、その選択に迷ってしまうほどですが、いずれの授業も主担当教員をはじめ優れた講師陣が一丸となり、合奏指導はもちろん実技の面からも全面的にサポートします。国内外から招聘される著名な指揮者による演奏会の開催も、その特徴の一つです。一流の指揮者による指導を通して、たくさんのかけがえのないものを得ることでしょう。

学科一覧

◆音楽学部(4年間)
合計:8,160,000円
音楽学部
修業年限4年
定員数590名
初年度納入金2,190,000円

パンフレットをもらう
学校の詳細を見る
オープンキャンパス情報
2位

女子美術大学

神奈川県相模原市南区麻溝台1900
女子美術大学

約120年の歴史を持つ美術学校

「女子美」の名で知られる本学園は、女性に対して高等教育機関における美術教育への門戸が開かれていなかった明治33年(1900年)に、「芸術による女性の自立」、「女性の社会的地位の向上」、「専門の技術家・美術教師の養成」を目指して、美術教育をおこなう学校として創立しました。以来、数多くの女性美術家、デザイナーやクリエイター等を輩出しています。

学科一覧

短期大学部
造形学科(美術コース・デザインコース)
修業年限2年
定員数120名
初年度納入金1,794,930円
大学 芸術学部
美術学科
修業年限4年
定員数190名
初年度納入金1906360~1939360円
デザイン・工芸学科
修業年限4年
定員数220名
初年度納入金1918160~1936160円
アート・デザイン表現学科
修業年限4年
定員数160名
初年度納入金1936360円
共創デザイン学科
修業年限4年
定員数60名
初年度納入金1928160円

パンフレットをもらう
学校の詳細を見る
オープンキャンパス情報
3位

昭和音楽大学

神奈川県川崎市麻生区上麻生1丁目11−1
昭和音楽大学

「礼・節・技の人間教育」 昭和音楽大学では、礼(礼儀)、節(節度)、技(技術・技能)を身につけ、高い品性とコミュニケーション能力をもった音楽家・音楽人を養成します。

昭和音楽大学は、建学以来80年、実演芸術を中心に音楽の可能性を様々に広げてきました。これまでの歴史と伝統を活かし、音楽・芸術文化の未来をリードする大学となるよう、さらに前進し続けます。

学科一覧

◆大学(4年間)
合計:8,535,500円
◆短期大学部(2年間)
合計:4,185,500円
大学
修業年限4年
初年度納入金2,325,500円
短期大学部
修業年限2年
初年度納入金2,165,500円

パンフレットをもらう
学校の詳細を見る
オープンキャンパス情報
4位

横浜美術大学

神奈川県横浜市青葉区鴨志田町1204
横浜美術大学

「ヨコハマ美大でツクル」 さまざまな表現を学びながら、自分に合った手法を探り、深めていく4年間。

横浜美術大学は美術・デザインを学びの道具として、皆さんの中に潜んでいる創造性が発揮しやすいように、言い換えれば、それを引き出しやすいように、カリキュラムを準備している大学です。一般的に、美術系大学では入学時に専門の学科やコースがすでに決まっていて、4年間をかけてその専門分野を極める傾向がありますが、横浜美術大学では、入学後にいろいろな分野を経験して、自分の創造性を引き出すのに適した専門分野を選択していきます。

1年次には、A系(絵画・彫刻)、C系(クラフトデザイン)、V系(ビジュアルデザイン)からメインとサブを選び、それぞれのカリキュラムに設けられた基礎プログラムをしっかりと学ぶところから始まります。すでに特定分野の知識や技術があったとしても、他分野の基礎プログラムを学ぶことは価値のあることです。横断的に知識や表現技術を学ぶことで、自身の適性分野や興味を確かめることができ、異なる視点での物の見方とアプローチの仕方を身に付けることによって、専門コースにおける学びや創作活動がより一層の深みを持つものとなります。基礎を固める3つの横断的カリキュラムと、2年次以降のコース選択を組み合わせた学びの展開は、多様性の理解と物を生み出す力の修得にもつながり、皆さんが社会に出たときの大きな力となります。

創造性や創造力は、何もないところから突然発揮されるものではありません。地道な基礎学習という努力が必要です。そして、それをベースにした沸き上がる興味への高揚感が創造性や創造力を引き出します。単なる思い付きではなく、多くの知識と技術、集中力があって自然に生まれるものです。1年次の学びの特色は、2年次以降の専門分野での学習において、誰もが潜在的に持つ創造力や創造性を引き出すことに繋がっています。先輩たちの実績がそれを示しています。

特色あるカリキュラムを有する横浜美術大学で、創作活動への高揚感を仲間と一緒に感じてみませんか。

学科一覧

◆美術学部 美術・デザイン学科(4年間)
合計:6,412,000円
美術学部 美術・デザイン学科
修業年限4年間
定員数-名
初年度納入金1,798,000円

パンフレットをもらう
学校の詳細を見る
オープンキャンパス情報
5位

松蔭大学

神奈川県厚木市森の里若宮9−1
松蔭大学

本学では、「知行合一」の精神をもって、それぞれの学問を継承、研究、創造、発信するための総合的学力を育成するカリキュラムを編成し、実施している。

以下のカリキュラム編成方針に従って編成する。

1.専門分野における基幹科目を学び、学究の基礎となる知識と理解力を身につける。

2. 専門領域科目で理論的に深め思考力を養うとともに、判断力、問題解決能力を育成する。

3.専門ゼミ・専門領域科目などの少人数科目で、コミュニケーション能力を身につける。また、専門ゼミで、興味・関心に基づき研究の基本的リテラシーを育てる。さらに、知識とともに技能を修得する。

4.専門領域科目においては課題を追求し、調査・分析して解決に導く探求心を持ち続ける態度を育てる。

5.ホスピタリティ論・ボランティア論・サービス各論等を学び、地域の文化活動と連携して、ホスピタリティの精神で協働し、専門性を活用して実践する力を養う。

学科一覧

経営文化学部、コミュニケーション文化学部、観光メディア文化学部
修業年限4年
初年度納入金1,311,000円
看護学部
修業年限4年
初年度納入金1,883,000円

パンフレットをもらう
学校の詳細を見る
オープンキャンパス情報
6位

昭和音楽短期大学

神奈川県川崎市麻生区上麻生1丁目11−1
昭和音楽短期大学

「礼・節・技の人間教育」 昭和音楽大学では、礼(礼儀)、節(節度)、技(技術・技能)を身につけ、高い品性とコミュニケーション能力をもった音楽家・音楽人を養成します。

昭和音楽大学短期大学部は、建学以来80年、実演芸術を中心に音楽の可能性を様々に広げてきました。これまでの歴史と伝統を活かし、音楽・芸術文化の未来をリードする大学となるよう、さらに前進し続けます。

学科一覧

◆大学(4年間)
合計:8,535,500円
◆短期大学部(2年間)
合計:4,185,500円
大学
修業年限4年
初年度納入金2,325,500円
短期大学部
修業年限2年
初年度納入金2,165,500円

パンフレットをもらう
学校の詳細を見る
オープンキャンパス情報
7位