桃山学院大学
【和泉キャンパス】大阪府和泉市まなび野1-1/【あべのBDL】大阪府大阪市阿倍野区昭和町3-1-57「地域で、世界で、人を支える」ことができる人材を育てる
本学は、1884年に英国国教会の流れを汲む英学校としてスタートし、1959年に大学が開学しました。開学当初より、教育理念として「世界の市民の養成」を掲げています。「世界の市民」とは、「どの国に暮らしても、そこに住む誰とでも協働できる人」です。桃山学院大学には、学びをはじめ、豊富な国際体験プログラム、ボランティア活動、スポーツなど、“世界が変わる体験”があり、これまで7万人以上の卒業生を社会に送り出しています。
桃山学院大学の建学の精神は「キリスト教精神に基づく世界の市民の養成」であり、教育ビジョンは「地域で、世界で、人を支える」です。
この「支える」という意味はたんに一方的に誰かが誰かを支援するというだけではありません。個人が自分の能力と個性を十分に発揮し、様々な人々と関係性を構築し、知識をつくり出し共有することを意味しています。また、「世界の市民」とは、異なる価値観を認め、自分の考えも伝えることができ、世界のどこでも誰とでも協働できる人を指します。
また、ヨーロッパやアメリカ、アジアなど、様々な国・地域から日本で学びたい留学生を受け入れています。その人数、年間約250名。一緒に授業を受けたりサークルに参加したりすることで、多様な国・地域の言語や文化に触れることができます。
学科一覧
合計:4,506,000円
◆経済学部(4年間)
合計:4,506,000円
◆ビジネスデザイン学部(4年間)
合計:4,506,000円
◆社会学部(4年間)
合計:4,346,000円
◆法学部(4年間)
合計:4,506,000円
◆国際教養学部(4年間)
合計:4,506,000円
◆人間教育学部(4年間)
合計:4,346,000円
経済学部 | |
---|---|
修業年限 | 4年 |
定員数 | 360名 |
初年度納入金 | 1,299,000円 |
経営学部 | |
修業年限 | 4年 |
定員数 | 295名 |
初年度納入金 | 1,299,000円 |
ビジネスデザイン学部 | |
修業年限 | 4年 |
定員数 | 200名 |
初年度納入金 | 1,299,000円 |
社会学部 | |
修業年限 | 4年 |
定員数 | 360名 |
初年度納入金 | 1,299,000円 |
法学部 | |
修業年限 | 4年 |
定員数 | 200名 |
初年度納入金 | 1,299,000円 |
国際教養学部 | |
修業年限 | 4年 |
定員数 | 275名 |
初年度納入金 | 1,299,000円 |
人間教育学部 | |
修業年限 | 4年 |
定員数 | 270名 |
初年度納入金 | 1,380,000円 |