国際・語学学部系大学 大阪の大学人気ランキング

桃山学院大学

【和泉キャンパス】大阪府和泉市まなび野1-1/【あべのBDL】大阪府大阪市阿倍野区昭和町3-1-57
桃山学院大学

「地域で、世界で、人を支える」ことができる人材を育てる

本学は、1884年に英国国教会の流れを汲む英学校としてスタートし、1959年に大学が開学しました。開学当初より、教育理念として「世界の市民の養成」を掲げています。「世界の市民」とは、「どの国に暮らしても、そこに住む誰とでも協働できる人」です。桃山学院大学には、学びをはじめ、豊富な国際体験プログラム、ボランティア活動、スポーツなど、“世界が変わる体験”があり、これまで7万人以上の卒業生を社会に送り出しています。

桃山学院大学の建学の精神は「キリスト教精神に基づく世界の市民の養成」であり、教育ビジョンは「地域で、世界で、人を支える」です。
この「支える」という意味はたんに一方的に誰かが誰かを支援するというだけではありません。個人が自分の能力と個性を十分に発揮し、様々な人々と関係性を構築し、知識をつくり出し共有することを意味しています。また、「世界の市民」とは、異なる価値観を認め、自分の考えも伝えることができ、世界のどこでも誰とでも協働できる人を指します。

また、ヨーロッパやアメリカ、アジアなど、様々な国・地域から日本で学びたい留学生を受け入れています。その人数、年間約250名。一緒に授業を受けたりサークルに参加したりすることで、多様な国・地域の言語や文化に触れることができます。

学科一覧

◆経営学部(4年間)
合計:4,506,000円
◆経済学部(4年間)
合計:4,506,000円
◆ビジネスデザイン学部(4年間)
合計:4,506,000円
◆社会学部(4年間)
合計:4,346,000円
◆法学部(4年間)
合計:4,506,000円
◆国際教養学部(4年間)
合計:4,506,000円
◆人間教育学部(4年間)
合計:4,346,000円
経済学部
修業年限4年
定員数360名
初年度納入金1,299,000円
経営学部
修業年限4年
定員数295名
初年度納入金1,299,000円
ビジネスデザイン学部
修業年限4年
定員数200名
初年度納入金1,299,000円
社会学部
修業年限4年
定員数360名
初年度納入金1,299,000円
法学部
修業年限4年
定員数200名
初年度納入金1,299,000円
国際教養学部
修業年限4年
定員数275名
初年度納入金1,299,000円
人間教育学部
修業年限4年
定員数270名
初年度納入金1,380,000円

パンフレットをもらう
学校の詳細を見る
オープンキャンパス情報
1位

関西外国語大学

大阪府枚方市中宮東之町16−1
関西外国語大学

世紀を越えて、誇り高く掲げる「実学」

外国語をツールとして、幅広い教養や専門知識を身に付けたグローバル人材を育成します。

【教育の目的・目標】
本学の建学の理念は、「国際社会に貢献する豊かな教養を備えた人材の育成」と「公正な世界観に基づき、時代と社会の要請に応えていく実学」です。この建学の理念を具現化するための大学としての目的・目標は、次の3点です。

●言語を「コミュニケーション・ツール」と位置づけ、より実践的な言語教育を行うこと。
●他国の言語・文化を修得・理解するレベルにとどまらず、日本語・日本文化の礎を踏まえたうえで、自らの考えを自由に発信できるだけのより高度で創造的なレベルでの言語運用能力を修得させること。
●言語教育にとどまらず、平和な国際社会の構築に貢献しうる人材として必要な国際理解に関する「国際学」「外国学」と名づけている領域の教育に力を注ぎ、豊かな人間性に裏付けられたコミュニケーション力を培うための教養教育を重視すること。

この目的・目標は、全学部で少人数編成のクラスで外国人教員による「生きた外国語」が直接学べるカリキュラムが組まれていること、キャンパス内で海外からの留学生と日常的に交流することができること、大規模な国際交流のネットワークを活用して、各学生の専攻・目的に合った多種多様な留学が可能であること、などによって具体化されています。


 ことばは人と人をつなぐための大切な「ツール」。
「語学を学ぶ」だけではなく、語学を使って「何を学ぶのか」をテーマに、
約200人の外国人教員を含む国際的な環境で、他に類をみない先進的な教育プログラムを展開しています。

学科一覧

◆国際共生学部、英語キャリア学部・外国語学部・英語国際学部・小学校教員コース(4年間)
合計:4,850,000円
国際共生学部、英語キャリア学部・外国語学部・英語国際学部、小学校教員コース
修業年限4年
初年度納入金1,400,000円

パンフレットをもらう
学校の詳細を見る
オープンキャンパス情報
2位

大阪経済法科大学

【八尾駅前キャンパス】大阪府八尾市北本町2丁目10−45/【花岡キャンパス】大阪府八尾市楽音寺6丁目10
大阪経済法科大学

真価が問われる時代に、未来が求める人材へ。

大阪経済法科大学は、、1年次から4年次までの総合的なキャリア形成支援体制を構築しており、専任スタッフが学生一人ひとりの能力・適性・希望などを把握し、個々に応じて指導していきます。
公務員、公認会計士、法科大学院進学をはじめとする難関試験合格や資格取得を目指す学生をサポートして、各講座における学修相談も行っております。

学科一覧

◆経営学部(4年間)
合計:4,334,000円
◆経済学部(4年間)
合計:4,334,000円
◆国際学部(4年間)
合計:4,334,000円
◆法学部(4年間)
合計:4,334,000円
※その他学会費4,000円(年額)、学友会費6,000円(年額)、教育後援会費4,000円(年額)、校友会費5,000円(年額)の委託徴収金が必要となります。
経営学部
修業年限4年
定員数40名
初年度納入金1,226,000円
経済学部
修業年限4年
定員数40名
初年度納入金1,226,000円
国際学部
修業年限4年
定員数40名
初年度納入金1,226,000円
法学部
修業年限4年
定員数40名
初年度納入金1,226,000円

パンフレットをもらう
学校の詳細を見る
オープンキャンパス情報
3位

阪南大学

【本キャンパス】大阪府松原市天美東5-4-33/【あべのハルカス キャンパス】大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目1-43
阪南大学

挑戦を楽しもう

阪南大学の魅力は、中規模大学ならではのアットホームさです。
友人もできやすく、授業やゼミ活動では先輩たちがサポートしてくれます。少人数制のため、教員や職員との距離も近く、学生生活から就職活動のサポート、なんでも気軽に相談することができます。


時代に合わせて進化し続ける教育プログラムや、社会で役立つ実践力を身につけられる少人数制のゼミ活動を通して、世界で活躍できるビジネスパーソンに。アットホームな阪南大学で、あなたの価値を高めてみませんか。

学科一覧

◆国際学部(4年間)
合計:4,668,500円
◆経済学部(4年間)
合計:4,668,500円
◆総合情報学部(4年間)
合計:4,668,500円
国際学部
修業年限4年
定員数-名
初年度納入金1,344,500円
経済学部
修業年限4年
定員数-名
初年度納入金1,344,500円
総合情報学部
修業年限4年
定員数-名
初年度納入金1,344,500円

パンフレットをもらう
学校の詳細を見る
オープンキャンパス情報
4位

阪南大学

【本キャンパス】大阪府松原市天美東5-4-33/【あべのハルカス キャンパス】大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目1-43
阪南大学

挑戦を楽しもう

阪南大学の魅力は、中規模大学ならではのアットホームさです。
友人もできやすく、授業やゼミ活動では先輩たちがサポートしてくれます。少人数制のため、教員や職員との距離も近く、学生生活から就職活動のサポート、なんでも気軽に相談することができます。


時代に合わせて進化し続ける教育プログラムや、社会で役立つ実践力を身につけられる少人数制のゼミ活動を通して、世界で活躍できるビジネスパーソンに。アットホームな阪南大学で、あなたの価値を高めてみませんか。

学科一覧

◆国際学部(4年間)
合計:4,668,500円
◆経済学部(4年間)
合計:4,668,500円
◆総合情報学部(4年間)
合計:4,668,500円
国際学部
修業年限4年
定員数-名
初年度納入金1,344,500円
経済学部
修業年限4年
定員数-名
初年度納入金1,344,500円
総合情報学部
修業年限4年
定員数-名
初年度納入金1,344,500円

パンフレットをもらう
学校の詳細を見る
オープンキャンパス情報
5位

大阪国際大学

大阪府守口市藤田町6丁目21−57
大阪国際大学

建学の精神である「全人教育」を基礎として、礼節を重んじ、世界に通じる心豊かな人間を育成します。

<建学の精神>

『全人教育』

「全人教育」は、大阪国際学園グループ共通の建学の精神です。学園の誕生は1929(昭和4)年にさかのぼり、当時の学校要覧に「本校教育の眼目」として「人間を作る教育」を提唱する記載があり、その中で、建学の精神が読み取れます。「人間」とは「知情意の円満に発達した人」であり、次のように示されています。

一、為すべき事と為すべからざる事とを弁えて実行する人。曰く、物の分った人。
二、相当の感激性を有し、而もよく他と親愛協和し得る人。曰く、血あり涙ある人。
三、正義を愛し邪悪を悪み、常に正しき道を歩み得る人。曰く、真面目な人。

 1992(平成4)年、建学の精神は学園創立時から流れる「人間を人間らしく育む教育」を「全人教育」という言葉で確認し、今日に至っています。

<理念>

建学の精神である「全人教育」を基礎として、礼節を重んじ、世界に通じる心豊かな人間を育成します。

理念を表すキーワード『GLOBAL MIND』

<本学の教学の基本>

学園の方針を受けて、本学は教育を遂行するに当たり以下を基本とします。

1.本学は、教職員が連携し協調することによって総合的に全人教育の展開を図る。
2.本学は、国際社会に貢献する学生を育てるために、学生の発想と創造力を育むと共に主体的な行動力を培う教育を実践する。
3.本学は、学生に豊かな教養を涵養し、基本的専門知識や技能を学習させ、有為な社会人として社会に送り出す教育を行う。
4.本学は、学生が自主的に自らの問題意識をもち、学習する意欲を高め、創造する能力を自ら育む環境を提供する。

学科一覧

◆経営経済学部 経営学科・経済学科(4年間)
合計:4,705,000円
◆人間科学部 心理コミュニケーション学科・人間健康科学科(4年間)
合計:4,685,000円
◆人間科学部 スポーツ行動学科(4年間)
合計:4,785,000円
◆国際教養学部 国際コミュニケーション学科・国際観光学科(4年間)
合計:4,705,000円
経営学部 経営学科・経済学科
修業年限4年
定員数-名
初年度納入金1,410,000円
人間科学部 心理コミュニケーション学科・人間健康科学科
修業年限4年
定員数-名
初年度納入金1,405,000円
人間科学部 スポーツ行動学科
修業年限4年
定員数-名
初年度納入金1,430,000円
国際教養学部 国際コミュニケーション学科・国際観光学科
修業年限4年
定員数-名
初年度納入金1,410,000円

パンフレットをもらう
学校の詳細を見る
オープンキャンパス情報
6位

羽衣国際大学

大阪府堺市西区浜寺南町1丁目89−1
羽衣国際大学

内に秘めた可能性を見つけて、引き出すこと。それが、羽衣国際大学が大切にする教育です。

【学部の人材養成の目的】
■現代社会学部
現代社会において必要とされる基礎的な知識とスキルを身につけ、経済、社会、メディア、映像等の分野を学際的、複合的に学び、将来関係する諸分野で十分に能力を発揮し変化に即応できる柔軟で実践的な人材の養成。

■人間生活学部
人間生活にかかわる学問分野において専門的知識を修得し、人および環境と調和しつつ自らも生きる力に満ちた人材の養成。

学科一覧

◆現代社会学科(4年間)
合計:4,792,000円
◆放送・メディア映像学科(4年間)
合計:5,352,000円
◆人間生活学科(4年間)
合計:4,912,000円
◆食物栄養学科(4年間)
合計:5,432,000円
現代社会学科
修業年限4年
初年度納入金1,408,000円
放送・メディア映像学科
修業年限4年
初年度納入金1,548,000円
人間生活学科
修業年限4年
初年度納入金1,438,000円
食物栄養学科
修業年限4年
初年度納入金1,568,000円

パンフレットをもらう
学校の詳細を見る
オープンキャンパス情報
7位

大阪樟蔭女子大学

東大阪市菱屋西4-2-26
大阪樟蔭女子大学

100年続く“本物に触れる”、樟蔭学園の⼥⼦教育

【樟蔭のめざす⼥性像】
●広い視野から判断し、⾃らの道を切り拓く⾃律的な⽣き⽅ができる⼈
●堅実で⼼豊かな社会⽣活を営むことのできる「知恵」を⾝につけた⼈
●職場・家庭・地域社会において⼈間関係の要となる⼈

【POINT】
①100年受け継がれる学び
まずは「樟蔭コア科目」をベースとして、情報リテラシーや外国語など、基礎力や教養を身につけます。その上で専門性を深め、学んだことを社会で実践するプログラムなどに挑戦、繰り返し行うことで思考力や応用力などを培います。

②安⼼して通えるサポート体制
どんなに小さな不安や悩みにも 親身に寄り添う、安心の環境。

③充実の設備とアクセス
関西No.1のアクセスの良さを誇ります。

④地域社会とのつながり
ボランティアやイベントの企画・開催など地域の一員として活性化に貢献。

⑤高い実績を誇る資格・就職
数字を⾒れば、⼀⽬瞭然。合格率の⾼さは⼿厚いサポートの証。

⑥国際交流
世界で通⽤する国際⼈を育成するためにさまざまなコースを⽤意︕

学科一覧

国文学科
国際英語学科
修業年限4年
初年度納入金1,422,010円
健康栄養学科
■管理栄養士専攻
修業年限4年
初年度納入金1,612,010円
健康栄養学科
■食物栄養専攻
修業年限4年
初年度納入金1,492,010円
ライフプランニング学科
化粧ファッション学科
修業年限4年
初年度納入金1,482,010円
心理学科
児童教育学科
修業年限4年
初年度納入金1,462,010円

パンフレットをもらう
学校の詳細を見る
オープンキャンパス情報
8位

相愛大学

大阪府大阪市住之江区南港中4丁目4−1
相愛大学

相愛(ここ)にしかない実践(まなび)がある。 見つけ出そう、自分だけの未来を。

実践に勝る学びはない。誰かのために活かせる力を。

誰かの心を動かしたり、誰かの成長を見守ったり。
誰かの心を軽くしたり、誰かの健康を支えたり。

本学で設置する3学部4学科すべてにおいて積極的な実践教育を展開しており、社会で活躍する演奏家、学校教諭、管理栄養士、公認心理師などを育成しています。
人の役に立ち、人から必要とされる魅力的な人材になるために、社会と交わり、社会を知る。社会に出て働くとはどういうことか。その問いから、相愛の実践教育は出発しています。
実践の場を通して様々な世界や視点にふれることで、物事を客観的に見る目や自分に合った道を見極める力を養います。実践の場を存分に活かしてください!

圧倒的な実践教育
社会に出て直面する試練を乗り越えられるタフさと柔軟さを手に入れられるように、「社会を経験する」実践の場がたくさん用意されています。また座学と実践をセットで学ぶことで、社会で役立つ「知」を獲得します。
<実践教育の一例>
◆音楽学部
コンサートホールやお寺など、年間100回以上の演奏会
◆人文学部
プロの落語家が出演する「相愛寄席」の企画・運営
◆人間発達学部 子ども発達学科
地域の子どもや家族、約300人をご招待!キャンパスであそび広場を開設
◆人間発達学部 発達栄養学科
京阪百貨店とコラボ「美味笑福おせち」の開発・販売
※2020年度卒業生の管理栄養士合格率100%を達成!

学科一覧

◆音楽学部 演奏コース(4年間)
合計:8,209,100円
◆音楽学部 音楽文化創造コース(4年間)
合計:6,809,100円
◆人文学部(4年間)
合計:4,791,100円
◆人間発達学部 子ども教育学科(4年間)
合計:5,301,100円
◆人間発達学部 管理栄養学科(4年間)
合計:5,701,100円
音楽学部 演奏コース
修業年限4年
初年度納入金2,107,400円
音楽学部 音楽文化創造コース
修業年限4年
初年度納入金1,787,400円
人文学部
修業年限4年
初年度納入金1,402,900円
人間発達学部 子ども教育学科
修業年限4年
初年度納入金1,552,900円
人間発達学部 管理栄養学科
修業年限4年
初年度納入金1,652,900円

パンフレットをもらう
学校の詳細を見る
オープンキャンパス情報
9位

関西外国語大学短期大学部

大阪府枚方市中宮東之町16-1
関西外国語大学短期大学部

あなたの未来を設計してみませんか

【理念、教育目標】
実用的な英語力と豊かな人間力を養成することを目標としています。関西外大をはじめ国内外の4年制大学への編入学や、実社会での活躍を夢見る学生など多様化するニーズに応えられるよう教育内容を整備しています。異文化に触れ、視野を広げることをねらいに、希望者を米国やカナダ、豪州、中国などに派遣する、短大部独自の留学プログラムも用意しています。


【ポリシー】
「K.G.C.ベーシックス」は、人間力の養成、強化に主軸を置いた授業で、短大生としての勉強法やマナーなどを身に付けます。また、本学をはじめ難関4年制大学への編入学や就職など、卒業後の進路によりきめ細やかに対応できるよう、実践的なカリキュラムを導入。1年次から英語関連科目を充実させ、一人ひとりの興味・関心に応じて幅広い分野から学べるフレキシブルな教育課程を編成しています。英語力向上と国際感覚を身に付けることを目的に、短期大学部独自の留学プログラムを展開しています。卒業後の進路は、語学力や人間力をフルに生かす分野への就職、あるいは国内外の4年制大学への編入学など多彩です。

短期大学部を高等教育の「ファーストステージ」と位置付け、人間力や言語運用能力に磨きをかけて、進学や就職という「セカンドステージ」へ送り出す。それが短期大学部での学びの目標です。


【魅力】
就職や4年制大学への編入学など、卒業後の進路に合わせた科目群から授業を選択し、チャレンジできることです。本学から国内外の4年制大学に編入学する学生数は、毎年、全国の短大でも屈指の多さ。就職先も、ホテル、旅行業界、金融、メーカーなど多彩な業種に及び、高い就職率を誇っています。2年間勉強したあとにもう一度、進路を選べるのは大きな魅力です。


【学びのPOINT】
① 『英語力+総合的人間力養成』
②『徹底した少人数教育』
③『短期大学部に特化した留学とIES』
④『 多彩な授業をラインナップ』

学科一覧

◆英米語学科
合計:2,390,000円
※学友会費、同窓会費、学生教育研究災害 傷害保険加入料が別途必要になります。
英米語学科
修業年限2年
初年度納入金1,320,000円

パンフレットをもらう
学校の詳細を見る
オープンキャンパス情報
10位