国際・語学学部系大学 埼玉の大学人気ランキング

2024年度の学校ランキング決定版!
全国の大学の各種情報を
1,000校以上掲載中!

獨協大学

埼玉県草加市学園町1番1号
獨協大学

全学部を通じて総合的な思考力と判断力を養い、 人間性に優れた教養人の育成を目指します。

インターネットの普及によるグローバル化の進展は、私たちを取り巻く環境に劇的な変化をもたらしました。それに伴い、人々の価値観も、複雑化・多様化しています。
21世紀を生きる私たちが直面している様々なことは、いずれも単純なものではありません。そこで発生する様々な問題を解決するには、グローバルで複眼的な視点が必要なものばかりです。

獨協大学の教育プログラムは、こうした時代に必要とされる知識やスキル、問題を解決していける力、そしてこれらの前提となる人間性を養うことを目的としてつくられています。
そのために学部専門のカリキュラムに加え、全学部共通のカリキュラムを設けて、専門分野の枠を超えた学際的なテーマを自らの力で探求していけるような場や、学んだことを実社会で生かすことができるように実技や実習科目を充実させています。

これは獨協大学が考える新しい教養主義の一つであり、「よい意思を持ち、明らかな思慮を持ち、豊かな情操を養い、知識技能力を備え、健康を持った人間。こういう理想的な姿を描くことができ、それを努めてやまない人間。そういう人間を育てていきたい」という創設者 天野貞祐の人間形成の思想を今日に実践するものです。

学科一覧

◆外国語学部・法学部・国際教養学部・経済学部(4年間)
合計:4,753,600円
外国語学部・法学部・国際教養学部・経済学部
修業年限4年
定員数-名
初年度納入金1,352,800円

パンフレットをもらう
学校の詳細を見る
オープンキャンパス情報
1位

大東文化大学

【東京板橋キャンパス】東京都板橋区高島平1-9-1/【埼玉東松山キャンパス】埼玉県東松山市岩殿560
大東文化大学

文化が交差し、出会う場へ

大東文化大学は2023年に100周年を迎える総合大学です。創立以来、漢字をはじめとするさまざまな文化との出会いを通じて社会を豊かにすることを目指してきました。伝統的な文化を敬い、新しい文化を歓迎する、地域・領域・時代を超えた多彩な文化が交差し、出会う場として新しい価値を創造していきます。

学科一覧

◆文化部 日本/中国/英米/歴史(4年間)
合計:4,294,100円
◆文化部 教育(4年間)
合計:4,389,100円
◆文化部 書道(4年間)
合計:5,102,100円
◆経済学部(4年間)
合計:4,210,100円
◆外国語学部(4年間)
合計:4,294,100円
◆法学部(4年間)
合計:4,219,600円
◆国際関係学部(4年間)
合計:4,294,100円
◆経営学部(4年間)
合計:4,210,100円
◆スポーツ健康科学部 スポーツ(4年間)
合計:5,122,100円
◆スポーツ健康科学部 健康(4年間)
合計:6,562,100円
◆スポーツ健康科学部 看護(4年間)
合計:7,118,100円
◆社会学部(4年間)
合計:4,214,100円
文化部 日本/中国/英米/歴史
修業年限4年
定員数-名
初年度納入金1,238,900円
文化部 教育
修業年限4年
定員数-名
初年度納入金1,261,900円
文化部 書道
修業年限4年
定員数-名
初年度納入金1,440,900円
経済学部
修業年限4年
定員数-名
初年度納入金1,214,900円
外国語学部
修業年限4年
定員数-名
初年度納入金1,238,900円
法学部
修業年限4年
定員数-名
初年度納入金1,216,900円
国際関係学部
修業年限4年
定員数-名
初年度納入金1,238,900円
経営学部
修業年限4年
定員数-名
初年度納入金1,214,900円
スポーツ健康科学部 スポーツ
修業年限4年
定員数-名
初年度納入金1,445,900円
スポーツ健康科学部 健康
修業年限4年
定員数-名
初年度納入金1,805,900円
スポーツ健康科学部 看護
修業年限4年
定員数-名
初年度納入金1,974,900円
社会学部
修業年限4年
定員数-名
初年度納入金1,218,900円

パンフレットをもらう
学校の詳細を見る
オープンキャンパス情報
2位

文教大学

【 東京あだちキャンパス】東京都足立区花畑5-6-1/【湘南キャンパス】神奈川県茅ヶ崎市行谷1100/【越谷キャンパス】埼玉県越谷市南荻島3337
文教大学

育ての、文教。

いままでも、これからも、教育力と言えば「育ての、文教。」
進化しながら次に向かう、それが文教大学です。

【文教大学について】
本学は建学の精神「人間愛」の教育を通して、
人に対して温かい愛情を持つ人材を育てることを目標としています。

学科一覧

◆教育学部(4年間)
合計:4,820,000円
◆人間科学部(4年間)
合計:4,520,000円
◆文学部(日本語日本文学科・英米語英米文学科・中国語中国文学科)(4年間)
合計:4,520,000円
◆文学部(外国語学科)(4年間)
合計:4,600,000円
◆情報学部(4年間)
合計:4,520,000円
◆健康栄養学部(4年間)
合計:5,320,000円
◆国際学部(4年間)
合計:4,520,000円
◆経営学部(4年間)
合計:4,520,000円
教育学部
修業年限4年
定員数-名
初年度納入金1,397,000円
人間科学部
修業年限4年
定員数-名
初年度納入金1,322,000円
文学部(日本語日本文学科・英米語英米文学科・中国語中国文学科)
修業年限4年
定員数-名
初年度納入金1,322,000円
文学部(外国語学科)
修業年限4年
定員数-名
初年度納入金1,342,000円
情報学部
修業年限4年
定員数-名
初年度納入金1,322,000円
健康栄養学部
修業年限4年
定員数-名
初年度納入金1,522,000円
国際学部
修業年限4年
定員数-名
初年度納入金1,322,000円
経営学部
修業年限4年
定員数-名
初年度納入金1,322,000円

パンフレットをもらう
学校の詳細を見る
オープンキャンパス情報
3位

城西大学

埼玉県坂戸市けやき台1丁目1
城西大学

学問による人間形成

学問・研究だけでなく、豊かな人間性を持ち、お互いが尊敬しあえるような人材を育成し、それによって未来の希望ある国や社会を建設していこうという、創立者・水田三喜男の青年時代からの夢を実現し、実行していく教育の場です。

城西大学は埼玉県に拠点を置く、文系3学科理系5学科の総合大学です。
図書館をはじめとする総合大学ならではの充実した学びの環境。留学や語学教育などグローバルに活躍するための国際教育。地域について学び、地域の人々と協力して実践経験を積める学外での学びの場。学生生活から就職までを支援するきめ細かなサポート体制など、どんどんチャレンジし、興味や可能性を広げられる環境が、ここにはあります。
城西大学で、あなたの未来を広げてください。

学科一覧

経済学部
修業年限4年
初年度納入金1,317,000円
現代政策学部
修業年限4年
初年度納入金1,317,000円
経営学部
修業年限4年
初年度納入金1,317,000円
理学部数学科
修業年限4年
初年度納入金1,497,000円
理学部化学科
修業年限4年
初年度納入金1,728,000円
薬学部薬学科
修業年限6年
初年度納入金2,334,000円
薬学部薬科学科
修業年限4年
初年度納入金2,109,000円
薬学部医療栄養学科
修業年限4年
初年度納入金2,049,000円

パンフレットをもらう
学校の詳細を見る
オープンキャンパス情報
4位

埼玉女子短期大学

埼玉県日高市女影1616
埼玉女子短期大学

皆さんの夢をかなえるための工夫が、こんな制度や特色になりました。 社会に近づくためのさまざまな学び・制度・体験でキャリア経験値を高め、成長を実感できる濃密な2年間があなたを待っています。

特徴1:学びの制度
・コース制
13のコースから選ぶことができ、具体的な職業をイメージしながら学ぶことができます。 コース制は緩やかで、自分の目的にかなう科目は他のコースや学科からも履修できます。

特徴2:学びの体制
・業界の第一線を知る講師陣
外国語の授業にはネイティブスピーカーの先生。航空業界やホテル、ブライダル、医療事務、アパレル業界などの実際を紹介する授業には、現役または経験をもつ講師陣。SAIJOは「今の」そして「生きた」情報を伝えます。

特徴3:学びの特色
・マナー・ホスピタリティ教育
元キャビンアテンダントの教員による指導で、あらゆる業界で通用するSAIJO STYLEのマナー・ホスピタリティを身につけます。

特徴4:将来に備える
・資格ユニット・資格取得講座
各学科の専門選択科目・教養・キャリア科目に、資格取得講座を組み合わせた資格ユニットで、資格取得をバックアップしています。

特徴5:社会を体験する
・インターンシップ(国内・海外)
SAIJOのキャリア教育の柱である国内インターンシップは、3週間・2カ月~4カ月があります。
文部科学省「現代GP」の選定理由に示されたように、支援企業のご協力も得て、着実に成果を上げています。
また、グアムやバンクーバーで実践的な経験を積みながら、英語力の向上も期待できる海外インターンシップも実施しています。

特徴6:卒業後の進路
・キャリアサポート体制・就職
学生の自主性や積極性を引き出す、きめ細かな就職指導で毎年高い就職実績を達成。2019年3月卒業生の就職率は100%となりました。

学科一覧

◆商学科・国際コミュニケーション学科
合計:2,540,000円
商学科・国際コミュニケーション学科
修業年限2年
初年度納入金1,420,000円

パンフレットをもらう
学校の詳細を見る
オープンキャンパス情報
5位

武蔵野学院大学

埼玉県狭山市広瀬台3-26-1
武蔵野学院大学

武蔵野の100年、「これまで」と「これから」

2012年に創立100周年を迎えた武蔵野学院。 常に時代の要請に応えてきた経験を活かし、多様で幅広いカリキュラム、小規模大学ならではの細やかな教育を展開しています。

【建学の精神:「他者理解」】
武蔵野学院大学の建学の精神は、「他者理解」です。グローバル化、ボーダーレス化が進み、私たちが生きる社会では、異文化に対する理解・尊重や相互交流、俯瞰的かつ多元的な視野が求められています。本学は、異文化理解・交流とともに、その前提としての自国文化への理解、異なる世代への理解が重要であると考え、「他者理解」を建学の精神に据えました。

学科一覧

◆国際コミュニケーション学部(4年間)
合計:3,977,060円
国際コミュニケーション学部
修業年限4年
定員数100名
初年度納入金1,247,060円

パンフレットをもらう
学校の詳細を見る
オープンキャンパス情報
6位