工学・建築・技術学部系大学 埼玉の大学人気ランキング

2024年度の学校ランキング決定版!
全国の大学の各種情報を
1,000校以上掲載中!

東洋大学

【白山キャンパス】東京都文京区白山5-28-20/【赤羽キャンパス】東京都北区赤羽台1-7-11/【川越キャンパス】埼玉県川越市鯨井2100/【朝霞キャンパス】埼玉県朝霞市岡48-1
東洋大学

受け継がれる哲学教育で新たな社会を創造する

東洋大学は1887年に哲学者・井上円了により創立されました。白山・赤羽台・朝霞・川越の4つのキャンパスに文系から理系まで幅広い学問分野を擁する総合大学です。

学科一覧

文学部 教育学科(初等教育専攻)
修業年限4年
定員数-名
初年度納入金1,405,000円
文学部 教育学科(初等教育専攻を除く)
修業年限4年
定員数-名
初年度納入金1,265,000円
経済学部・経営学部・法学部
修業年限4年
定員数-名
初年度納入金1,265,000円
社会学部 社会学科
修業年限4年
定員数-名
初年度納入金1,265,000円
社会学部 国際社会学科・社会心理学科
修業年限4年
定員数-名
初年度納入金1,280,000円
社会学部 メディアコミニュケーション学科
修業年限4年
定員数-名
初年度納入金1,275,000円
国際学部・国際観光学部
修業年限4年
定員数-名
初年度納入金1,335,000円
情報連携学部
修業年限4年
定員数-名
初年度納入金1,675,000円
福祉社会デザイン学部 社会福祉学科・子供支援学科
修業年限4年
定員数-名
初年度納入金1,365,000円
福祉社会デザイン学部 人間環境デザイン学科
修業年限4年
定員数-名
初年度納入金1,545,000円
健康スポーツ科学部 健康スポーツ科学科
修業年限4年
定員数-名
初年度納入金1,505,000円
健康スポーツ科学部 栄養科学科
修業年限4年
定員数-名
初年度納入金1,555,000円
理工学部
修業年限4年
定員数-名
初年度納入金1,690,000円
総合情報学部
修業年限4年
定員数-名
初年度納入金1,585,000円
生命科学部・食環境科学部
修業年限4年
定員数-名
初年度納入金1,715,000円
第2部 イブニングコース
修業年限4年
定員数-名
初年度納入金710,000円

パンフレットをもらう
学校の詳細を見る
オープンキャンパス情報
1位

埼玉大学

埼玉県さいたま市桜区下大久保255
埼玉大学

All in One Campus at 首都圏埼玉

埼玉大学は、旧制浦和高等学校、埼玉師範学校及び埼玉青年師範学校を統合して、1949年(昭和24年)に埼玉県唯一の国立大学として創立されました。埼玉大学では、人文社会科学系の教養学部と経済学部、理工系の理学部と工学部、そして教員養成を目的とする教育学部の5学部が1つのキャンパスにあり、多様な学問が1箇所に集約されている「All in One Campus」が特徴です。これらの個性ある5学部が、専門分野を深く学ぶための専門科目をそろえています。自分の興味、関心のある専門分野を深く学ぶことによって、専門分野の知識・技能だけでなく、長い生涯にわたって社会で生きていくための思考力・判断力・表現力も身につけることができます。

学科一覧

◆教養学部(4年間)
合計:2,425,200円
◆経済学部(4年間)
合計:2,425,200円
◆教育学部(4年間)
合計:2,425,200円
◆理学部(4年間)
合計:2,425,200円
◆工学部(4年間)
合計:2,425,200円
教養学部
修業年限4年
定員数140名
初年度納入金817,800円
経済学部
修業年限4年
定員数265名
初年度納入金817,800円
教育学部
修業年限4年
定員数292名
初年度納入金817,800円
理学部
修業年限4年
定員数199名
初年度納入金817,800円
工学部
修業年限4年
定員数470名
初年度納入金817,800円

パンフレットをもらう
学校の詳細を見る
オープンキャンパス情報
2位

芝浦工業大学

【芝浦キャンパス】東京都港区芝浦3-9-14/【豊洲キャンパス】東京都江東区豊洲3-7-5/【大宮キャンパス】埼玉県さいたま市見沼区深作307
芝浦工業大学

社会に学び、社会に貢献する 技術者の育成

芝浦工業大学の源は、1927(昭和2)年、創立者 有元史郎が創設した東京高等工商学校です。前身校の時代から芝浦工業大学が継承、堅持しているのが実学重視の技術者育成教育であり、これに建学の精神は根ざしています。

有元史郎が唱えたのは「現代文化の諸相を教材とし、社会的活動の意義を体得する教育」でした。この実学主義の教育により、実用的な知識と技術を併せ持って技術立国を担う技術者、しかも高い倫理観と豊かな見識を備えた優れた技術者の育成に取り組み、芝浦工業大学は社会の進歩発展に貢献してきました。

この建学の精神に基づく教育の結実である有為な人材を輩出して芝浦工業大学は今日に至っており、卒業生は堅実に仕事ができる技術者として社会から高く評価されています。

学科一覧

◆工学部・システム理工学部・デザイン工学部・建築学部(4年間)
合計:-円
工学部・システム理工学部・デザイン工学部・建築学部
修業年限4年
定員数-名
初年度納入金-円

パンフレットをもらう
学校の詳細を見る
オープンキャンパス情報
3位

東京電機大学

【東京千住キャンパス】東京都足立区千住旭町5番/【埼玉鳩山キャンパス】埼玉県比企郡鳩山町石坂/【千葉ニュータウンキャンパス】千葉県印西市武西学園台2-1200
東京電機大学

「実学尊重」

東京電機大学では、1907年の創立以来、技術を通して人や社会の未来に貢献できる人材を育成しています。 この精神は脈々と受け継がれ、時代の変化に柔軟に適応しながら、時代に即した教育を展開していきます。

学科一覧

◆未来科学部 建築学科(4年間)
合計:6,289,660円
◆未来科学部(建築学科以外)(4年間)
合計:6,125,660円
◆工学部(4年間)
合計:6,125,660円
◆システムデザイン工学部(4年間)
合計:6,125,660円
◆理工学部(4年間)
合計:5,965,660円
未来科学部 建築学科
修業年限4年
定員数130名
初年度納入金1,713,160円
未来科学部(建築学科以外)
修業年限4年
定員数220名
初年度納入金1,672,160円
工学部
修業年限4年
定員数610名
初年度納入金1,672,160円
システムデザイン工学部
修業年限4年
定員数240名
初年度納入金1,672,160円
理工学部
修業年限4年
定員数600名
初年度納入金1,632,160円
工学部第二部
修業年限4年
定員数180名
初年度納入金学費単位従量制

パンフレットをもらう
学校の詳細を見る
オープンキャンパス情報
4位

日本工業大学

埼玉県南埼玉郡宮代町学園台4丁目1
日本工業大学

We do have! 日本工大は持ってる!

2022年4月、データサイエンス学科が新たに開設されます!

技術で新たな価値を創造できる人材の育成に必要な教育は何か。その問いを追究し続け、長年の知見と実践を体系化したのが日本工業大学の実工学教育です。

本学は、その前身である東京工科学校の開学から100年以上の時を経て、広大なキャンパスに数千人の学生が集う大学へと大きく発展しました。その間、工学への探求心は、有形無形の財産として脈々と受け継がれ、今も進化し続けています。

敷地内を散策すれば、他では見られないような教育・研究施設を随所に見つけられます。ずらりと機械が並んだ実験室や研究センターは圧巻です。技術力・研究力育成に対する情熱が伝わってくるでしょう。
教職員は、本学の教育について熱く語ります。なぜなら、カレッジマイスタープログラムなどの独自の教育システムをいくつも開発し、成果をあげていることに自信があるからです。
学内のアンケートでは、多くの学生と教員が「学生と教員の距離が近い」と答えています。互いが身近な存在であると言い合える大学が世の中にどれくらいあるでしょう?

私たちが、これまでに大切にしてきたこと、素晴らしい財産を持っていることを、外の世界にもきちんと伝えて共有したい。そう感じたとき、生まれた合言葉が、We do have! でした。

学科一覧

◆学費(4年間)
合計:6,002,920円
学費
修業年限4年
初年度納入金1,650,730円

パンフレットをもらう
学校の詳細を見る
オープンキャンパス情報
5位

埼玉工業大学

埼玉県深谷市普済寺1690
埼玉工業大学

「目」と「心の行き届いた」丁寧できめ細かい指導を行います

埼玉工業大学では、工学部と人間社会学部の2学部5学科を設置しております。きめ細かい丁寧な教育を心がけています。「目」が行き届くと同時に、学生の立場に立った「こころ」を込めた指導と皆さんの期待に応えられる学習環境を用意しております。進路や関心に合わせた専門分野の充実に加えて、英語教育と情報処理教育にも力を入れ、コミュニケーション能力と情報化社会に対応できる力を養成します。

学科一覧

◆工学部 機械工学科(4年間)
合計:5,764,000円
◆工学部 生命環境化学科(4年間)
合計:5,764,000円
◆工学部 情報システム学科(4年間)
合計:5,764,000円
◆人間社会学部 情報社会学科(4年間)
合計:4,414,000円
◆人間社会学部 心理学科(4年間)
合計:4,564,000円
工学部 機械工学科
修業年限4年
定員数100名
初年度納入金1,654,000円
工学部 生命環境化学科
修業年限4年
定員数60名
初年度納入金1,654,000円
工学部 情報システム学科
修業年限4年
定員数200名
初年度納入金1,654,000円
人間社会学部 情報社会学科
修業年限4年
定員数90名
初年度納入金1,354,000円
人間社会学部 心理学科
修業年限4年
定員数50名
初年度納入金1,354,000円

パンフレットをもらう
学校の詳細を見る
オープンキャンパス情報
6位

ものつくり大学

埼玉県行田市前谷333番地
ものつくり大学

ものづくりで社会を支える「テクノロジスト-技能の分かる技術者-」をめざして

ものつくり大学は、国や産業界からの大きな期待を受けて、2001年、21世紀の幕開けとともに開学しました。
理論と実技を融合した革新的なカリキュラムと徹底した少人数実践教育で、社会の即戦力となる真の実力を身につけることができる工科系大学です。
1学部2学科、1研究科で構成されています。

本学は、基本的技能と「ものつくり魂」を基盤に据え、そこに科学・技術の知識とマネジメント能力を加え、新時代を切り拓く感性と倫理観を備えた人材の育成を目指しています。ここでは実学を重視し、従来のように理論から入るのではなく、まず現実にものに接し、ものの命を体感、体得し、そこから問題を発見し、自らその解決方法を見出し、自ら企画して製作するというプロセスを大切にしています。
そのため、従来の理工科系大学とは全く発想を変え、多くの実習の科目と長期間のインターンシップがあります。学生諸君には厳しい研鑚・努力が求められますが、きっと将来、大きな意味をもつと思います。
このようにして、「ものつくり」を通して、自己実現できるパイオニアを育成する。それが、ものつくり大学です。

学科一覧

◆技能工芸学部(4年間)
合計:6,100,000円
◆情報メカトロニクス学科(4年間)
合計:6,100,000円
◆建設学科(4年間)
合計:6,100,000円
技能工芸学部
修業年限4年間
定員数300名
初年度納入金1,600,000円
情報メカトロニクス学科
修業年限4年間
定員数150名
初年度納入金1,600,000円
建設学科
修業年限4年間
定員数150名
初年度納入金1,600,000円

パンフレットをもらう
学校の詳細を見る
オープンキャンパス情報
7位